'19 3月1週

へっくしゅ!

ぶえっくしゅ!

息できませーん。

そんな時期です。


ぴったり1ヶ月の辛抱ですが、まだまだ長い。


いろいろ大変でした



今週は・・・じゃないけど

ナガシマスパーランド

金鯱賞




ナガシマスパーランド


嫁と二人で行ってきました。

いつぶりだろう。フリーパス付けたの。

1日遊園地&湯あみの島でした。


花粉&寒いためか人がかなり少なく、

全アトラクションほぼ待ち無しでいけました。


アクロバット


これが楽しいんですよね。

うつ伏せむき出しってだけで高度はなくともスリルを感じる工夫

変な体勢なので途中でひっくり返ってまっ逆さまもあります。

2回乗りました



初体験です。

とりあえずいきなりまっ逆さまに落ちます。

そしてクルクル回ります

よくわかりません。落ちます。

痛いっす。

気がついたら終わります。

回る系苦手なゆーちゃんですが、意外と大丈夫でした。

上がるスリルがあるやつですね。


ジェットコースターと言えば、

プラネットコースターという

有料のツールがあります。


これ、やってみたいんですよ。

ヤバイ遊園地作りたい


ホワイトサイクロンは解体進んで、新しいのがだいぶできてますね。

これ、角度、落差上乗せパワーアップしてるな。


前の型を活かしてさらに強烈な木造コースターになってる!

しかも、木造らしからねあのひねりに

予想外のグネグネ感

これは面白そう!

ゆーちゃんはスチールドラゴンも大丈夫でしたし、

落ちる系は何乗ってもという感じです。


が、唯一最強に恐いアトラクションがあります。

観覧車。最恐です。


あぁ。まじ恐い。

嫁がさー。

同じ方の椅子に座るから、傾くんすよ。

あれがまたなんとも。

ジェットコースターは早く上がって早く降りてきてくれるから、大丈夫なんです。

観覧車のあのゆーっくりがほんとにダメで。

ムードのない男です。

嫁はからかいながらゲラゲラ笑っています。


長島行ったらジャンボターキーは欠かせませんね。

これ好きです。

湯あみの島はいつもどおりですね。

岩盤浴でロウリュウ、映画。

くつろいだだけです。


金鯱賞


弟と中京競馬場で競馬です。

今シーズン初

強えなぁダノンプレミアム。隙なし。

やっぱりこういう馬がいるといいですね。

けっこう豪華なメンバーが中京に来てくれたんで行ったんですよ。


馬券は2着と3着が逆で惜しいんですが外れです。(いつもの負け方)

けどダノンプレミアムの強い走りが見れて良かった。

応援していたエアウインザーもいい走りでした。




花見行きたいなー。

鶴舞公園、阪神競馬場、二ツ池公園、大高緑地・・・

どっかは行きたいなー。

友達ほんとにいなくなったもんだ。

ま、いなくなる友達は最初から友達じゃないですね。

でもやっぱり友達で行くのは悠介の人生の憧れ。

いいなー。世の中の人。

悠介の逃げ場2

パソコンの変な更新のため、 前のところが二度とログインできなくなった感じのため 新しく逃げ場2が立ち上がりました。 逃げ場1はこちら https://yusuke-escape.amebaownd.com/

0コメント

  • 1000 / 1000