'18 12月1週

リアルタイムに追いつけ!

今週のゆーちゃん


1年、今週のゆーちゃん続けましたが、

めんどくさくなってきましたね。やめるか!今シーズン一杯で

とりあえず続けてみましたが、

特に何も生まれたものはなくという感じで


完全撤廃よりは書きたい時でフリーで書く感じで

毎週をやめたいと思います。無駄なものは除去!


そして、何かを辞めると同時に新しいものを始めたいと思っております。

そのあたりを今日は考えます。



中京競馬場に風立ちぬ!最強ルヴァンスレーヴ

来季、リニューアル


やっていきます。



中京競馬場に風立ちぬ!最強ルヴァンスレーヴ


デビューから追いかけていたルヴァンスレーヴが中京競馬場に来るということで

弟と一緒に生の走りを見に行ってきました。


この秋は好きな馬の走りを全部見に行きました。

菊花賞、京都へブラストワンピース


ジャパンカップ、東京へサトノダイヤモンド


そして地元にルヴァンスレーヴが来てくれるという。


昼過ぎから中京競馬場に行って

他の気になるレースを見ながら

屋台のステーキ丼を食べました。


これがまためっちゃうまい!

完売ギリギリな感じでうまいものにたどり着けました。

いいですねぇ。こういう野外の屋台で並んで飯というのも。


そして買いました!ルヴァンスレーヴ馬券


Le Vent Se Leve

フランス語で風立ちぬだそうです。

名前がめちゃくちゃかっこいいですよね。

ジブリの映画にもなっていました。


意味は風が起きたとのことで、

中京競馬場に風が起きました!


直線狭くなりましたが、2番手につけて追われてからの

「ドギュン!」感はやっぱりこれぞルヴァンスレーヴ

今回はダートコースだったため

スタンド側ではなく、コース内側の子供が遊ぶところから見ました。

モニター確認もできますし、何よりダートコースだと通るのが近い!

こんな感じです


ルヴァンスレーヴは最内を走っていたので、ほんとに目の前をド迫力で

走っていきました。

スタートと、4角出口がしっかり見える最高のポジションですね。

馬の顔も見えましたよ


今年は春にサトノダイヤモンド、スワーヴリチャードも来てくれましたし、

中京競馬場改装後は金鯱賞、チャンピオンズカップでその年を盛り上げるような

馬が来てくれるようになったのは嬉しいですね。

金鯱賞はサトノダイヤモンド負けてしまいましたが、残り100m

挫折から何かを思い出すような鋭い迫力の走りが力をくれました。


現地がやっぱりいいですね。中京はほんとに行きやすいですし

良く見えるし、実況・ファンファーレも良く聞こえます。

こんな鉄道通をうならせるようなレースもあります。

名鉄杯。ファンファーレ(笑)良い!!



来季、リニューアル


さて、悠介の逃げ場2

見てくれている人ありがとうございます。

多分、誰も見ておりませんが(笑)


いろいろまた変えますよ。

一つは日常の忙しさが増してきたため、余計なものをなくします。

一つはやりたいことを実現していくための夢ページの作成(これがメイン)


とりあえず、ポジティブ縛りの部屋と競馬の部屋は

更新すらほとんどできずな感じですので、ポイしましょうか。


音楽の部屋は更新率低いですが、コレクションでもありますしね。

名前だけ変えて残そうかな。


とりあえずやりたいこと。

楽曲製作クリエイター集団の作成

鉄魂ソルジャームゲン漫画作成


こちらを進めていきたいなと思っています。


この辺、特設ページを作っていこうと思いますよ。

クリエイター集団のほうは活動記録的なことを

鉄魂ソルジャームゲンは1話ずつページに載せていけたらなと思います。


果たしてうまくできるか。

思ったことはまずやってみますね。


では次回以降

悠介の逃げ場2

パソコンの変な更新のため、 前のところが二度とログインできなくなった感じのため 新しく逃げ場2が立ち上がりました。 逃げ場1はこちら https://yusuke-escape.amebaownd.com/

0コメント

  • 1000 / 1000