相川七瀬

特集やっていきます。


悠介好みの曲が多いんですよね。

シンプルなロックで王道のところがまた良い。

七瀬さんの歌もすごく好きで、

ハキハキと響きのあるボーカルで

凄く印象強いです。


ブログもやられているんですね。


けっこうキツいイメージでしたが、日常が見れると

また印象も変わってきますね。

何にしても続けることは凄いことだと思います。


このハマチ ハウマッチ 意外と無邪気です。

釣れた時のやばいやばいやばい!がほんとにギャップがあっていい感じです。


曲紹介

Round Zero~Blade Brave


勇気の剣

曲歌詞最高ですね。

サビ最後のBlade Brave Blade

が最高に情熱的ですし、仮面ライダー剣原作のイメージも捉えているんですよね。

ほんとに響く曲です。

切り札は君の中・・・研ぎ澄まされた勇気にして

もうこのあたりで想いがものすごく入ってきます。

七瀬さんの中で一番好きな曲です。


仮面ライダー映像付きも最高ですね



Break Out


よく見るとサビがどこかわかんないですね。

ただ、サビと思われる

wow wow wow wow wow wow wow wow

Break Out

この破壊力がありまくりですね。

さらに2番のここの後のCメロ部分が

だんだん音を足したり、高くしたりでとても情熱的で

このあたりが特に、閉じ困る人を開放的な気持ちにさせていくと思います。



バイバイ


イントロから独特なんですよ。

男らしくないマザコン男をバイバイする曲ですね。

そう思うとMメロのすっきり感がたまりませんよね。

もう会わないよ これきり Bye Bye Boy のインパクト強すぎです。

七瀬さんはワンフレーズでパーンと仕留めてくるのが

なかなか他にできない味だと思っています。


夢見る少女じゃいられない


七瀬さんと言ったらこちらですよねー。

すごいエネルギーです。

鏡の中今もふるえてる~

ここ最高です。


ビートマニアやってました


トラブルメイカー


トラブルメイカーの悠介はこの気持ちとても良くわかります。

まるで時限爆弾抱えてるみたいだよ

一人じゃいられない誰ともいたくない


社会に馴染めず、自分が何をしでかすかわからない不安さがたまらないですし

2:30のGet downのかけ声はライブにもってこいですね




GLORY DAYS


フロアーやタムを終始生かしたこういうドラム構成もいいですね。

ほんと1フレーズキラー

サビGLORY DAYSで持って行かれます

気分アゲアゲです。



満月にSHOUT!


思いっきり変身しまくって面白いですよ。

やっぱり声が最高です。



相川七瀬さんがもし悠介の曲を唄ったら

ワクワク・・・妄想

ヤバい!

悠介の逃げ場2

パソコンの変な更新のため、 前のところが二度とログインできなくなった感じのため 新しく逃げ場2が立ち上がりました。 逃げ場1はこちら https://yusuke-escape.amebaownd.com/

0コメント

  • 1000 / 1000