2018 ジャパンダートダービー
この夏、一番楽しみにしているレースです。
とにかく、今年の3歳勢は芝ダート問わず超レベルが高い!
先日も当レースに出走するオメガパフュームが年上たちを
あっさりやっつけたところで。
ルヴァンスレーヴを筆頭に、ドンフォルティス、テーオーエナジー、グレートタイムと
地方からはハセノパイロ
そして実力があるけど無念の除外ビッグスモーキー
どれか一頭でも例年勝ち馬レベルくらいの印象はあると思いますよ。
そんな豪華メンバーが揃ったジャパンダートダービー。
◎ルヴァンスレーヴ!としたいところですが
一筋縄には行かなさそうですね。
やっていきます。
予想
◎グレートタイム
〇ドンフォルティス
▲ルヴァンスレーヴ
△ハセノパイロ
×オメガパフューム
◎グレートタイム
前走ユニコーンSはルヴァンスレーヴに圧倒されましたが
あり得ない位置から狭いところ良く伸びて2着まで上げてきています。
距離、右回り、枠もルヴァンスレーヴを外から見て被せて進められそうなところで
上積みは相当あると見ています。下手したらエースクラス逆転も。
〇ドンフォルティス
伏竜Sでルヴァンスレーヴを完封したのは評価ですし
全日本2歳優駿は落馬寸前の大きな不利からでもあの競馬。
操縦性と総合力に優れたタイプで、そう簡単に崩せる馬はいないと思っています。
ちょっとわからないのがヘニーヒューズ産駒で、傾向的にはこの距離は
ちょっとだけ長いっていうのはあります。
▲ルヴァンスレーヴ
左回り160mなら右に出るものはいなく、圧倒的なんですが
伏竜Sのコーナー加速を見る限り右回りはダメと思っています。
それでも能力が高いので直線に入ってから伸びては来ると思いますが
鬼門の1枠、小回り、距離延長。
乗り越えるべき壁は高いと思いますよ。
それでもちぎるようであれば、伏竜Sの敗因は休み明け、
そしてルヴァンスレーヴは歴史を変えるとんでもない馬。
だと思います。もちろん良い意味で期待を裏切ってくれるのを期待しています。
△ハセノパイロ
東京ダービー組はこのレース相性いいですし、
全日本2歳優駿はエース2頭に離されましたが
レベルの高い中央勢に混じって堂々3着。
産まれた時代は悪いですが、ポテンシャルを感じます。
×オメガパフューム
冒頭で書いたように、この時期で古馬撃破はすごいことです。
まだ底も見せておらず、上位に混じれる勢いもあると思います。
外枠もいいくじ運でしょう。
デムーロJが乗り変わりが少々痛いところ。
シミュレーションはまだ出ていないですね。
見つけたら追記します。
0コメント